◆ウォーキングをしよう
◆市のウォーキングマップ
◆市のウォーキングイベント
さいたま市内のウォーキングマップについて紹介します。
さいたま市では、歩きながら自然や四季を楽しんだり、文化や歴史にふれたり、観光できる様々なコースがあります。紹介したコースを歩きながら、市のいろいろな魅力を発見・実感してみませんか?
マップ名 |
マップの特徴 |
健康倍増ガイドブック |
スタート・ゴールが鉄道駅に設定された、約3〜5kmの比較的歩きやすいコースを紹介しています。 |
健康倍増ガイドブック(水と緑のコース編) |
四季折々の市内風景が楽しめる、約4.5〜12kmの5つのコースを紹介しています。ゴール地点に鉄道駅やバス停が設定されているので帰りも安心です。 |
さいたま市半内日観光ルート |
市内の魅力スポットを巡る8つのコースを紹介しています。いずれも4時間程度で回れ、観光ルートとして楽しめます。 |
見沼たんぼ見どころガイド |
市民リポーターがおすすめする見沼田んぼの見どころと、生き物を育む豊かな自然が残された田園風景が楽しめる6つのコースを紹介しています。 |
さいたま緑の散歩みち |
緑を楽しみながら、市内の公園を巡る散歩みち10コースを紹介しています。 |
ぐるっと歩こう「さいたま新都心」 |
新都心周辺を歩く約4.5kmのコースで、随所に配置されたアート作品や植栽空間が楽しめます。 |
ふるさと西区「ふれあい散歩みちマップ」 |
「水と緑と花の12景」を楽しみながら、西区を巡る3つのコースを紹介しています。指定文化財や寺社、史跡など、西区の魅力を味わうことができます。 |
西区「ウォーキング・ジョギングマップ」 |
気軽に歩けるコースからしっかり歩きごたえがあるコースまで、区内各所を拠点とした5コースを紹介します。季節の移り変わり、歴史の香りを楽しみながら、西区の自然を満喫してください。 |
北区ウオーキング&ジョギングガイド |
北区おすすめの6つのウォーキングコースと4つのジョギングコースを紹介します!
北区では、区民の皆さんの「歩く」、「走る」を応援するため、「北区ウォーキング&ジョギングガイド」を作成しました。健幸・元気づくりににぜひご活用ください。 |
大宮区散策マップ「ぶらり大宮めぐり」 |
氷川参道や見沼田んぼ、鴨川沿いの古墳群などの地域資源を再発見しながら散策できる4ルートを紹介します。 |
見沼区ウォーキングマップ |
見沼区の見どころをめぐる7コースと、気軽に歩ける区役所周辺コースを紹介しています。 |
さいたま市中央区ウォーキングマップ |
パークロード・歴史ロード・芸術ロードの3コースを紹介し、それぞれ中央区内の自然、歴史的建造物、芸術作品等魅力を堪能しながら歩けるマップです。また、公共施設などを掲載し初めて歩く方にも分かりやすくなっています。 |
魅力満載 桜区ガイドブック |
桜区を3つのエリアに分け、施設や文化財、歴史の情報などをウォーキングコースと併せて紹介しています。桜区の新たな魅力を見つけに出かけてみませんか。 |
浦和区文化の小径マップ |
全7コースからなるマップで、各マップには、浦和区をより知っていただけるよう、古くからある地域の文化財や浦和を特徴づけるお店などを掲載しています。 |
南区ウォーキング・ジョギングガイド |
南区のそれぞれ違う特徴をもった4つのウォーキング・ジョギングコースを紹介しています。 |
緑区ウォーキングコースマップ |
緑区内に設定した4つのウォーキングコース(緑太郎ロード)と浦和美園駅から東浦和駅までのウォーキングコース(駅から駅へのロングコース)を掲載しています。各コース周辺の見どころも紹介しています。 |
健康ウォーキングコース(岩槻区) |
岩槻の歴史や文化、自然などを楽しめる7コースを紹介しています。 |
地下鉄7号線延伸地域 散策マップ |
地下鉄7号線延伸地域であるさいたま市東部地域の自然や歴史を巡る散策ルートや散策スポットを紹介しています。 |
埼玉高速鉄道沿線ウォーキング
エキトコ |
埼玉高速鉄道(赤羽岩淵〜浦和美園)の沿線7駅の魅力やウォーキングコースを紹介しています。 |
※コース情報は作成当時のものであり、現在内容が変わっている場合があります。コース詳細については、関連するホームページ等でご確認ください。
ページTOPへ
ウォーキングに関するイベントをご紹介します。
詳細・参加申込については「問い合わせ先」に直接お問い合わせください。
●ウォーキングイベント情報
(新型コロナウイルス感染症拡大防止で開催されていないため、掲載を見合わせています。)
ページTOPへ