さいたま市 健康なびお知らせ団体からのお知らせ健康情報

健康情報

公開日:2024年04月01日 最終更新日:2024年04月10日
海老名ストレス講演写真
「ストレスの解消法について」  
  NPO法人埼玉県健康管理士会 講師 小林 生央

入学、進学、入社、転勤、転居の時期ですね。
ご自分の目標、意志など確かなものをお持ちになってスタートしますが、周りの環境にうまく適合せずにストレスを抱えてしまうということがあるかもしれません。学校の教師について行けない、職場の上司や同僚とうまくコミュニケーションができずに一人で難題を背負ってしまう。というようなことが考えられます。

以前だったらカラオケをすることでストレス発散できた、サウナにはいるとストレス解消できた、というようなストレス解消法を持っていてなんとか自分で処理できたけれど、新しい環境で発生したストレスは、過去の枠組みでの解消法がうまく働かないため、気づくとうつ病を発症してしまう事態も考えられます。

できるだけ初期の段階でストレスを解消してしまいたいものです。心の面からストレス解消を考えるときに有効な一つの方法があります。
「私はたくさんの心を持っている。今、いやな気分を感じているけれど、その原因となっている心はたくさんある心のうちの一つである。私はその心をもっているけれど、私にはまだたくさんほかの心もある」と受け止めることです。

例えば職場でいやな気分を感じた時に私のたくさんある心のうちの一つは「上司のわからず屋!」と上司を責めたがることがあるでしょう。そんな時「私は責めたがり屋さんなの?」と自身に問いかけてみましょう。あなたの心は例えば次のような反応を返すかもしれません。

「私は確かに責めたがり屋さんを持っているけれど、私=責めたがり屋なんてとんでもない。私にはほかの心もあるわ。思いやりさんもいるし、ほがらかさんもいる。新しい環境に来たので、ちょっと責めたがり屋さんが表に出て来てしまっただけだわ。責めたがり屋さんが成長するきっかけを、与えてくれたのだわ」

このような気づきができたらしめたもの。あなたはストレスが小さいうちに解消できることでしょう。


 

 

この情報は、「NPO法人埼玉県健康管理士会」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています