健康情報
公開日:2025年08月31日 最終更新日:2025年09月02日

「有機野菜と栄養価」
NPO法人埼玉県健康管理士会 講師 上原道康
高校生の孫娘「お母さんと車で出かけた帰り、街道に有機野菜販売中という看板があったので寄ったの。新鮮な野菜がいっぱいあったのでたくさん買ってきたよ。おじいちゃんの晩酌のつまみにも栄養価が高いので健康にもいいかなって、ママが言っていたわ。」
おじいちゃん「それはありがとう。晩酌のあてに野菜サラダでも作ってもらおうかな。ママに言っておいてね。」
孫娘「はい了解。私もサラダを食べるわ。栄養価が高いし肌にも良いだろうから。」
おじいちゃん「さっきから気になっているのだがね、有機野菜は栄養価が高いって誰が言っているのかな?」
孫娘「えっ?そんなの常識じゃないの? 農薬を使っていないので野菜そのものが生き生きとして育っている。農家の人も手間暇をかけて害虫などを除去しているから、その分栄養価も高くなるのでは?間違っていないよね。」
おじいちゃん「残念だがそれは思い込みだよ。 まず有機野菜だから農薬を使っていないというのは誤解だ。有機野菜栽培には指定された農薬は使用して良いことになっている。もちろん生産地や野菜ごとに細かく決められているのだがね。」
孫娘「えっ?有機野菜と言っても農薬を使っているの?」
おじいちゃん「使ってはいるけれども健康に影響を与えることはないよ。細かく決められているから。それと栄養価については、多くの人が通常の野菜より栄養価が高いと思っているのだね。」
孫娘「栄養価も高くないの?」
おじいちゃん「世界の色々な研究機関が発表しているのだが、ビタミンやミネラルなどの栄養素含有量に明確な差はないと繰り返し報告されているよ。 有機野菜のデメリットとして、価格、安定供給が難しい、見た目の不揃い、病虫害対策や収穫量の問題などが挙げられているよ。ただ環境にやさしいとか残留農薬のリスクが低いというメリットは間違いなくあるからね。 さぁ、今夜の晩酌が楽しみだな。」
************************************
☆若返り健康講座のご案内☆
令和7年9月以降の講演予定(川口市)
西 公民館 9月3日(10:30~11:45)
若さのひみつのひとつ~血液~
脳・血流・認知症予防
戸塚西公民館 9月9日(13:15~15:00)
心和むひととき 民話の語り~秋~
気持ちいい!お家で簡単毎日ヨガ
中央ふれあい館 9月17日(10:00~11:30)
人は植物に生かされている
音楽に合わせて脳トレ リズム体操
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
西 公民館 10月1日(10:30~11:45)
お風呂の効用
心和むひととき 民話の語り~秋~
NPO法人埼玉県健康管理士会 講師 上原道康
高校生の孫娘「お母さんと車で出かけた帰り、街道に有機野菜販売中という看板があったので寄ったの。新鮮な野菜がいっぱいあったのでたくさん買ってきたよ。おじいちゃんの晩酌のつまみにも栄養価が高いので健康にもいいかなって、ママが言っていたわ。」
おじいちゃん「それはありがとう。晩酌のあてに野菜サラダでも作ってもらおうかな。ママに言っておいてね。」
孫娘「はい了解。私もサラダを食べるわ。栄養価が高いし肌にも良いだろうから。」
おじいちゃん「さっきから気になっているのだがね、有機野菜は栄養価が高いって誰が言っているのかな?」
孫娘「えっ?そんなの常識じゃないの? 農薬を使っていないので野菜そのものが生き生きとして育っている。農家の人も手間暇をかけて害虫などを除去しているから、その分栄養価も高くなるのでは?間違っていないよね。」
おじいちゃん「残念だがそれは思い込みだよ。 まず有機野菜だから農薬を使っていないというのは誤解だ。有機野菜栽培には指定された農薬は使用して良いことになっている。もちろん生産地や野菜ごとに細かく決められているのだがね。」
孫娘「えっ?有機野菜と言っても農薬を使っているの?」
おじいちゃん「使ってはいるけれども健康に影響を与えることはないよ。細かく決められているから。それと栄養価については、多くの人が通常の野菜より栄養価が高いと思っているのだね。」
孫娘「栄養価も高くないの?」
おじいちゃん「世界の色々な研究機関が発表しているのだが、ビタミンやミネラルなどの栄養素含有量に明確な差はないと繰り返し報告されているよ。 有機野菜のデメリットとして、価格、安定供給が難しい、見た目の不揃い、病虫害対策や収穫量の問題などが挙げられているよ。ただ環境にやさしいとか残留農薬のリスクが低いというメリットは間違いなくあるからね。 さぁ、今夜の晩酌が楽しみだな。」
************************************
☆若返り健康講座のご案内☆
令和7年9月以降の講演予定(川口市)
西 公民館 9月3日(10:30~11:45)
若さのひみつのひとつ~血液~
脳・血流・認知症予防
戸塚西公民館 9月9日(13:15~15:00)
心和むひととき 民話の語り~秋~
気持ちいい!お家で簡単毎日ヨガ
中央ふれあい館 9月17日(10:00~11:30)
人は植物に生かされている
音楽に合わせて脳トレ リズム体操
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
西 公民館 10月1日(10:30~11:45)
お風呂の効用
心和むひととき 民話の語り~秋~