2025年8月 さいたま市与野歩こう会「例会」及び「健康ウォーク」開催のご案内
公開日:2025年07月25日 最終更新日:2025年07月25日
【例会名】
第555回例会・第138回健康ウォーク 「見沼通船堀・民家園を訪ねる」
今回も例会と健康ウォーク合同開催です。スタート地点は同じで、コースも途中までは一緒です。
【例会日】
2025年8月30日(土)
【集合場所・時間】
見沼通船堀公園 (JR武蔵野線東浦和駅5分)、 8:30(受付時間 8:00~8:20)
【コース】
集合地→見沼通船堀(史跡)→下山口自治会館(WC)→浦和くらしの博物館民家園(WC)
〈健康ウォーク・ショートコース〉
民家園→浅間橋→大六天公園(WC) →清泰寺(見性院の墓)→東浦和駅
〈例会・ロングコース〉
民家→東浦和駅北交差点→大熊家表門(旧浦和宿本陣表門)→高野家離座敷→松芝公園(WC) →浦和博物館
【見どころ】
見沼通船堀は、1731年に造られた見沼代用水と芝川を結ぶ閘門(こうもん)式運河です。1982年(昭和57年)、国の史跡に指定されました。
浦和くらしの博物館には、旧浦和市内の江戸時代中期~大正時代に建築された登録有形文化財、さいたま市指定文化財である民家・倉庫・穀櫃が移築復元されています。
浦和博物館の現在の建物は、旧埼玉師範学校(埼玉大学)の校舎であった鳳翔閣の胴部の外側の様子を復元したものです。
【解散場所・時間】
ショートコース JR東浦和駅 11:00ごろ
ロングコース 浦和博物館前(東武バス市立病院前) 12:30ごろ (バスは北浦和駅行 12時台9本、13時台9本あり)
【参加費】
会員 無料、 一般・他協会 300円
【ご注意・お知らせ】
昼食時間をとりませんので、必要な方は軽食等をご用意ください。
新会員を募集中です!
お試し参加も大歓迎です。直接集合場所にお越しください。(東浦和駅でも案内します)
※次回以降の「例会計画表」「健康ウォーク計画表」は下記添付のPDFのファイルをご覧ください。
第555回例会・第138回健康ウォーク 「見沼通船堀・民家園を訪ねる」
今回も例会と健康ウォーク合同開催です。スタート地点は同じで、コースも途中までは一緒です。
【例会日】
2025年8月30日(土)
【集合場所・時間】
見沼通船堀公園 (JR武蔵野線東浦和駅5分)、 8:30(受付時間 8:00~8:20)
【コース】
集合地→見沼通船堀(史跡)→下山口自治会館(WC)→浦和くらしの博物館民家園(WC)
〈健康ウォーク・ショートコース〉
民家園→浅間橋→大六天公園(WC) →清泰寺(見性院の墓)→東浦和駅
〈例会・ロングコース〉
民家→東浦和駅北交差点→大熊家表門(旧浦和宿本陣表門)→高野家離座敷→松芝公園(WC) →浦和博物館
【見どころ】
見沼通船堀は、1731年に造られた見沼代用水と芝川を結ぶ閘門(こうもん)式運河です。1982年(昭和57年)、国の史跡に指定されました。
浦和くらしの博物館には、旧浦和市内の江戸時代中期~大正時代に建築された登録有形文化財、さいたま市指定文化財である民家・倉庫・穀櫃が移築復元されています。
浦和博物館の現在の建物は、旧埼玉師範学校(埼玉大学)の校舎であった鳳翔閣の胴部の外側の様子を復元したものです。
【解散場所・時間】
ショートコース JR東浦和駅 11:00ごろ
ロングコース 浦和博物館前(東武バス市立病院前) 12:30ごろ (バスは北浦和駅行 12時台9本、13時台9本あり)
【参加費】
会員 無料、 一般・他協会 300円
【ご注意・お知らせ】
昼食時間をとりませんので、必要な方は軽食等をご用意ください。
新会員を募集中です!
お試し参加も大歓迎です。直接集合場所にお越しください。(東浦和駅でも案内します)
※次回以降の「例会計画表」「健康ウォーク計画表」は下記添付のPDFのファイルをご覧ください。